みなさんこんにちは!
実は以前投稿したウォシュレット取付記事へのアクセスが大変多くびっくりしました。
みなさんも同じようにドイツでお尻ヒリヒリ問題に悩まされているんですね(笑)
私のように日本からウォシュレット、トランスを持ってくるのは非常に大変ですし、また簡易ポータブルウォシュレットという手段もありますが、あれは水漏れですぐ壊れてしまう欠点があります。
そこで、ドイツで市販されている安めのウォシュレットをご紹介します。
もし、お風呂場と兼用のトイレでしたら、水とお湯のホースを分岐させれば電源不要で温水を出すことができます。
なんと29.99€ですよ!!!
ホースを分岐したりするために、Bauhausなどで延長用フレキホースや分岐栓を用意するコストはかかりますが、圧倒的に安いです。
もし温水が不要でしたら、
20.99€です。
どちらも元の便座をそのまま利用しますのでサイズが後付けの便座のサイズが合わないなどありません。
皆さんぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
質問などありましたらお気軽にコンタクトフォームよりお尋ねください。
わたし